CURTAIN STAGEの杉本です。
当店は1966年OPENのインテリアショップです。
最新のトレンドから伝統的なものまで、生地やスタイルにこだわりを持ち、自信をもってお勧めできるアイテムを集めた、出張試着サービス可能な提案型セレクトショップのオーダーカーテン専門のお店です。僕はカーテンはお家のお洋服だと思ってます。
お洋服は、試着して、きちんと選んで、愛着をもって使いたいものです。
カーテンは、購入頻度が少ないものです。だから、迷ってあたりまえです。
お家に自分だけのオリジナルのお洋服(=カーテン)を着せて、お友達を呼んで見せたくなるお部屋にしてみませんか?【氏名】
杉本 浩一(すぎもと こういち)【経歴】
1968年生まれ。父もカーテン中心のインテリアショップ経営でしたので展示会などは子供のころから見てました。
(株)セルコン(現:(株)川島織物セルコン)というカーテンを中心としたインテリア総合メーカーに就職。
業界でのメーカーの立場と販売施工の勉強する。
弊社創業者体調不良のため、同社を退職し(有)すぎもとインテリアに入社。
インテリアコーディネーター専門学校夜間部に入学、卒業。
1995年、代表取締役就任。

テレビ東京で生出演、テレビ朝日「スーパーJチャンネル」、雑誌、新聞、タウン誌、業界紙などで多数取材されています。
仕事の傍ら、南浦和商店会で18年間副会長、(社)浦和青年会会議所 理事、(公社)埼玉中央青年会議所 理事、さいたまYEG副会長を経験させていただきました。

【家族構成】
妻 子供3人(男1・女2) 母 祖母 4世代家族です。

【仕事】
オーダーカーテンを中心とした窓廻り装飾商材をお納めする業務。
カーテンはお部屋の雰囲気作りには大変重要です。
提案させていただくのは責任重大ですが、楽しく仕事をさせていただいております。
たくさんのお客様に心から感謝させていただいております。
お客様がお喜びになるお顔を見るのが大好きです。
他には敷物販売、床・壁・天井等の住宅及び店舗改修工事の請負もいたしております。

【趣味】
旅行:(無理して高級旅館に宿泊し、一流のサービスを感じることが好きで、同時に勉強させてもらっています。)
スキー:(独身の頃はかなり行きましたが年に日帰りも合わせ4~5回位家族で行く位です。
サッカー:(高校は全国優勝経験もある強豪校にいましたが、一度も試合にでることはありませんでした。でも今はおじさんチーム大会で、さいたまスタジアム・宮城スタジアム・日本平・駒場・鹿島スタジアムでプレーしたりして楽しんでおります。
ゴルフ:(若いころ少しやって嫌いでしたが、最近復活したら面白さを感じました。)
海釣り:(初心者ですが、アジ・ハナダイ・タチウオ・フグは沢山釣れるので家族も喜びます。)
スキューバダイビング:(ライセンスありますが最近は行きたいけど行けないです。)

【事件】
昔から、妻も含め色々な人からジミー大西に似てると言われました。
最近も事件がありました。伊豆の某美術館に行った時の事です。
入口付近で数名の警備員が寄ってくるなり囲まれ

『大西先生。ご苦労様です。』

と挨拶をされました。
こんなに真剣に間違えられたのは初めてでしたし、周辺の人には笑われるし、少し恥ずかしい感じでした。
警備員の方々も数秒で間違えに気付きましたが、申し訳なさそうなお顔をしてました。

【日常】
仕事の傍ら、平成27年度~30年度の4年間は地元の中学校と小学校のPTA会長を担い、地域の方々のありがたみの理解を深めました。今は地元の消防団副分団長として地域の方々の生命や財産を守るための活動や、地域のお祭りの企画側役員として汗をかいたりして、微力ながらこの地域で商売をさせていただいている恩返しも心掛けております。